しばたテックブログ

気分で書いている技術ブログです。

Windows

Amazon WorkSpacesからInternet Explorerを無効にする方法

Amazon WorkSpaces環境でInternet Explorerを無効にする方法について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows環境でOpenSSHクライアント(ssh.exe)を使う時に気を付けるべきこと

Windows 10よりOS標準でインストールされる様になったOpenSSHクライアント(ssh.exe)の使い方で気を付けたほうが良い点を会社ブログにまとめてあります。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows Server 2022でWSL 2が有効になったのでAWSとAzureで試してみた

先月の話ですが最新の更新を適用したWindows Server 2022でWSL 2が利用可能になりました。 techcommunity.microsoft.com この更新を受けてEC2とAzure仮想マシンそれぞれでWSL 2の動作確認を行い会社ブログを書いています。 dev.classmethod.jp dev.classmeth…

Windows Server EC2の初回起動速度を最適化するオプションが追加されました

Windows EC2環境においてSysprepを実施したEBSスナップショットを事前に準備することで起動速度を最適化するオプションが追加された件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 機能の実装方法がかなりトリッキーで利用用途がかなり絞られる印象…

FSx for Windowsの推奨スループットがいつの間にか引き上げられていた話

FSx for Windowsのスループット設定の仕様変更について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

AppStream 2.0 で新しいタイプのフリート Elastic Fleets が追加されました

AppStream 2.0でタイプのフリートであるElastic Fleetsが追加された件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp このElastic Fleetsを使ってRDP踏み台サーバーを作る手順も書きましたので併せてご覧ください。 dev.classmethod.jp

EC2Launch v2 (Ver.2.0.651) のインストール・移行に失敗する件について

EC2Launch v2 (Ver.2.0.651) で発生する不具合について会社ブログにまとめました。(AWSへはフィードバック済み) dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Surface Pro 4をWindows 11にアップグレードした

先日Windows 11が正式リリースされたのでプライベートで使用しているSurface Pro 4をWindows 10からアップグレードしました。 その手順を自分自身のために記録に残しておくことにします。 Surface Pro 4はWindows 11非対応機種 そもそもの前提として残念なが…

Windows Server 2022 AMIがリリースされました、他

AWSオフィシャルのWindows Server 2022 AMIがリリースされたので試した結果を会社ブログに書きました。 dev.classmethod.jp また、それに関連した記事も書いてますので合わせてご覧ください。 dev.classmethod.jp dev.classmethod.jp

FTPクライアントのPassiveモード時の接続方法を調べてみた

各種FTPクライアントのPassiveモードにおける実装をしらべて会社ブログにまとめました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows 10でSOCKSプロキシサーバーを利用する方法

Windows 10でSOCKSプロキシサーバー設定をする際のハマりどころなどを雑多にまとめました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Amazon WorkSpacesでWindows Server 2019のイメージが使える様になりました

Amazon WorkSpacesでWindows Server 2019のイメージが使える様になった件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Amazon WorkSpaces Windowsクライアントのメジャーバージョンアップ(Ver.4)がリリースされています

Amazon WorkSpaces WindowsクライアントのメジャーバージョンアップであるVer.4系が出ている件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows Server EC2の利用料金が秒単位の課金になりました

Windows ServerおよびSQL Serverインストール済みWindows Server EC2の利用料金が秒単位(最低利用時間1分)に更新された件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows Package Manager (winget) で非公式リポジトリを使おうと検討したはなし

Windows Package Manager (winget)で非公式リポジトリを扱うための現状について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

EC2でのSQL Server Expressの利用に関するよもやま話

EC2上でのSQL Server Expressの利用について現状やライセンス周りのもろもろを会社ブログに書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Amazon FSx for Windows File Server の Volume Shadow Copy 管理機能を試してみた

Amazon FSx for Windows File Server の Volume Shadow Copy 管理機能を一通り試した結果を会社ブログに書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

AWS Nitro EnclavesがWindows OSでサポートされました

AWS Nitro EnclavesがWindows OSでサポートされた件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

EC2でシリアルポートアクセスが可能になったのでWindows Serverの緊急管理サービス(EMS)を試してみた

先月のはなしですが、EC2でシリアルポートアクセスが可能になったのでWindows Serverの緊急管理サービス(EMS)を試した記事を会社ブログに書いてました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Amazon FSx for Windows File Server のデータ重複排除を試してみた

Amazon FSx for Windows File Serverのデータ重複排除機能を試した結果を会社ブログにまとめました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

非ドメイン環境からAmazon FSx for Windows File Serverのリモート管理をやってみる

Amazon FSx for Windows File Serverのリモート管理を非ドメイン環境から試してみました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows 10 OSの言語設定を英語にしてみた

新年最初の小ネタです。 dev.classmethod.jp 社内の状況に合わせて仕事用開発機の言語設定を英語にしてみました。 詳細はリンク先をご覧ください。

Amazon WorkSpaces環境を最小構成で試すためのCloudFormation Templateを公開しました

最小構成でWorkSpaces環境を構築するCloudFormationテンプレートを作成しGitHubで公開してみました。 github.com GitHubリポジトリでも利用方法は記載してますが、もうすこし詳細な手順を会社ブログにまとめましたのでこちらもご覧ください。 dev.classmetho…

EC2 Windows Server向けインストールメディアを利用する方法

ドキュメントを見れば一発の話ではあるのですが、会社ブログに過去記事が無かったので解説記事を書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Amazon WorkSpacesでIEセキュリティ強化の構成(IE ESC)を無効にする方法

Amazon WorkSpacesでIEセキュリティ強化の構成(IE ESC)を無効にする方法について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。 当初舐めてかかったらとんでもなく苦労したのでぜひご覧くださいw

cfn-initの実行時に「Unhandled exception during build: ‘utf8’ codec can’t decode byte…」のエラーが出る件について

cfn-initを使ってCloudFormationを書いていた際にハマった点について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

EC2 Windows ServerでのRemote Desktop Service構成パターン

最近EC2 Windows ServerでのRemote Desktop Serviceの構成に関して相談を受けることがあり、ライセンス上の制限などを踏まえて構成パターンをまとめました。 詳細は以下の記事をご覧ください。 dev.classmethod.jp 構築手順 併せて各構成パターン毎の構築手…

AWS BackupがWindows EC2のVSSスナップショットをサポートしました

AWS BackupがWindows EC2のVSSスナップショットをサポートした件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

プレビュー版のPowerShell 7がMicrosoft Storeで入手可能になりました

プレビュー版のPowerShell 7がMicrosoft Storeで入手可能になった件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

AppStream 2.0 にネイティブデスクトップエクスペリエンスのサポートが追加されました

Amazon AppStream 2.0にAmazon WorkSpacesの様なデスクトップ環境を提供する「ネイティブデスクトップエクスペリエンス」のサポートが追加された件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。